× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
![]() ICレコーダーSONY ICD-SX850 【ICレコーダー】 詳細は画像クリック 価格:15,050円 ●送料目安 90:北海道 :東北A: 青森・秋田・岩手 :東北B: 宮城・山形・福島 =:関東A: 東京・神奈川・千葉・埼玉 :関東B: 茨城・群馬・栃木 :北陸 : 新潟・富山・石川・福井 :甲信 : 長野・山梨 :東海 : 静岡・愛知・岐阜・三重 :近畿 : 大阪・京都・滋賀・兵庫・奈良・和歌山 :中国 : 岡山・広島・島根・鳥取・山口 :四国 : 愛媛・徳島・香川・高知 90:九州A: 福岡・長崎・佐賀 90:九州B: 大分・宮崎・熊本・鹿児島*離島にお住まいの場合や、複数梱包品・大型商品等の場合別途必要となる場合がございます。 *金額が空欄、またはゼロの場合はお申込受領メールにて御連絡致します。 *修正・変更等がある場合、最終的な送料は、お申込受領メール内に記載致します。 ■SONYICD-SX850の参考情報 音楽CDと同等の高音質で、内蔵メモリーに長時間録音。 ビジネスシーンで活躍する大容量・リニアPCM録音対応モデル(4GB)■ステレオICレコーダーICD-SX850オープン価格付属:ステレオヘッドホン、専用スタンド、電話録音マイク、ウインドスクリーン、単4形充電池×2、USB接続ケーブル、キャリングポーチ、パソコン用ソフトウェア[アプリケーションソフトウェア“Digital Voice Editor Ver.3.3”(CD-ROM)、サウンド編集ソフトウェア“Sound Forge Audio Studio LE”(CD-ROM)]、上手な録音ガイド(S)シルバー、(R)ボルドーレッド■主な特徴■リニアPCM録音形式で、大容量の内蔵メモリーに長時間録音WMAやMP3などと異なり、音源を圧縮せずに記録する「リニアPCM」。 原音をありのままに録音するため、臨場感あふれる高音質で記録できます。 ICD-SX850は音楽CDと同じフォーマットである「44.1kHz/16ビット」録音に対応。 楽器演奏や野外での生録など、大切な音源をオリジナル CDとして残すことも可能です。 また、汎用性に優れる「MP3」、高音質で長時間録音が可能なソニー独自の録音形式「LPEC」にも対応しています。 ■通話を手軽に録音できる電話録音マイク付属電話機や携帯電話の通話を録音しておけば、内容の確認や報告書の作成等に便利。 会話を聞き逃す心配もないので、通話に集中できます。 ■指向性を切り替えてねらった音を録音「高性能トリプルマイク」■トリプルマイク集音イメージ図臨場感のある音声を録音できる左右のステレオマイクと、指向性録音のためのセンターマイクを搭載。 ステレオマイクはノイズレベルを約1/3に低減。 小さな音でもクリアに録音できます。 また、センターマイクは感度を約3倍に向上。 約30m離れた人の声もとらえることができるので(*)、広い会場での講演会などでの指向性録音に活躍します。 * 指向性モード、高感度モード時。 周囲の状況によって録音できないことがあります■マイクの性能を最大限に引き出すセパレートデザイン※画像はICD-SX800です内蔵マイク部を本体部から独立したユニットとして設計。 本体からの振動の軽減と集音効果の向上によって、自然なステレオ録音が可能になりました。 次へ ›■MP3 192kbps録音形式で長時間の会議を録音MP3録音形式(192kbps)で、会議やミーティングなどを約47時間録(と)り貯(た)めできます。 ※写真はICD-SX950です■接地面を少なくし、振動ノイズを低減する「専用スタンド」付属※写真はICD-SX950ですスタンド装着時はマイク部分を上方に向けられるため集音範囲が拡大。 会議室などの広がりのある場所でも、臨場感のあるステレオ録音が可能です。 ■シーンに適したマイク感度・録音レベルを設定した4種の録音モード「口述」、「会議」、「高感度」、「音楽」の4つのモードを搭載。 マイク感度、録音レベル、マイク周波数特性をあらかじめ設定してあるので、モードを選ぶだけでシーンに適した録音設定を呼び出せます。 ■タッチノイズを低減するクリアコーティング加工外装をクリアコーティング加工することで、録音中のタッチノイズを低減。 胸ポケットに入れて録音する時に発生しやすいタッチノイズを、当社従来モデル(*)) と比較して 約1/3?1/5 低減しました。 * ICD-SX800、ICD-SX900■原音に忠実な録音が可能な「マニュアルモード」大きい音は大きく、小さい音は小さくありのままに録音できるので、抑揚のある楽器演奏などの録音に適しています。 また「デジタルリミッター」を搭載しているので、過大な音が入力された場合の音のひずみを防止できます。 ■録音感度とレベルコントロールイメージ図■内蔵マイクの周波数特性を最適化。 新開発「Microphone Frequency Optimizer」搭載「口述」、「会議」、「高感度」モードでは、音声帯域に影響のない低域を自然にカットして吹かれなどに強い周波数特性に。 また「楽器」、「マニュアル」モードでは、楽器の音を忠実に録音するために高低域をフラットに伸ばし、バランスの良い周波数特性に自動で最適化します。 ■その他の機能※画像はICD-SX800です●野外での録音に活躍。 風切音を低減する「ウインドスクリーン」付属●Windows(R)、Macintosh(R)両方で使える「Windows/Mac OS対応」(*1)●録音データをドラッグ&ドロップでパソコンにかんたん転送(*2)●パソコンと接続して充電できる「USB充電機能」●録音スタート時の5秒前から録音を開始する「プリレコーディング機能」●録音時にエアコンやプロジェクターのファンノイズなどを低減する「ローカットフィルター」●高域・低域のノイズを低減して聞き取りやすく再生する「ノイズカット機能」●早聞き・遅聞きを自然に近い音程で再生(1/4倍速-3倍速・36段階)する「デジタルピッチコントロール(DPC)」●繰り返し再生に便利な「リピート機能(ファイル/フォルダ/ALL)」●音楽プレーヤーとしても活用できる「MP3/WMA音楽再生」(*3)(楽曲情報表示可能)*1 必要なパソコンのシステム●OS:Windows Vista(R)Home Basic/Windows Vista(R)Home Premium/Windows Vista(R)Business/Windows Vista(R)Ultimate/Windows(R)XP Home Edition Service Pack 3以降/Windows(R)XP Professional Service Pack 3 以降/Windows(R)XP Media Center Edition 2004 Service Pack 3 以降/Windows(R)XP Media Center Edition 2005 Service Pack 3 以降/Windows(R)2000 Professional Service Pack 4 以降/Mac OS X v10.2.8-v10.5 日本語版標準インストール●以下の性能を満たしたWindows(R)コンピューターまたはMacintosh(R):サウンドボード(上記OSに対応のもの)、USBポート※推奨環境すべてのパソコンについて動作を保証するものではありません。 また、自作パソコンなどへお客様自身がインストールしたものや、NEC PC-98シリーズとその互換機、アップグレードしたもの、マルチブート環境、マルチモニター環境での動作保証はいたしません※上記以外のOSは動作保証いたしません(Windows(R)98/Windows(R)98SE/Windows(R)Me/Linux等)*2 LPECファイルをパソコンで再生するには「Digital Voice Editor Ver.3.3」が必要です*3 著作権保護されたWMAファイルは再生できません次へ ›‹ 前へ*SPEC情報の現時点での正確性は保証致しかねます。 ソニーEカタログサイトにてご確認下さいませ(本情報はソニーEカタログより取得しておりますが、予告なく仕様変更がある場合があるほか、外部リンク、外部画像等がある場合、一部のHTMLタグが除外されています)*参考情報は万全を保証致しかねます。 正確な情報はメーカーサイト等にてご確認下さいませ。 DCC Group e?ぐる TOP - 【ICレコーダー】 - SONY - SONY ICD-SX850 【ICレコーダー】 ●製品名称:SONY 【ICレコーダー】 ICレコーダー ICD-SX850 ●問合せ先:0570-00-3311SONYお買い物相談 月?金9:00?20:00 土日祝9:00?17:00 ■メーカーサイト情報⇒http://link.rakuten.co.jp/1/000/007/?url=ic-recorder/products/product/index.cfm?PD=35542&KM=ICD-SX850 ●JANCode:4905524611052 ●発売時期:2009年10月21日 ●定 価:OPEN ●更新日時:2月12(金)1:3 (本商品ページの作成・更新時刻) 詳細、購入は上記画像クリック♪PR |
![]() |